03-3997-1171(代表番号) 03-3996-3107(透析室直通)
【診察時間】
午前 9:00〜11:30
午後 14:00〜16:30

患者様の目線での医療を
医療法人社団 蒼生会 高松医院
TAKAMATSU CLINIC

医療法人社団蒼生会 高松医院

車いすに乗っている人

透析室

NEWS
NEWS

高松医院からのお知らせ

2025.10.22New
内科・循環器内科 外来診療代診のお知らせ

11月12日(水)~12月10日(水)まで、今関医師(内科・循環器内科)の外来診察は都合により、代診の医師にて診察を行います。


代診の医師は、下記の通りとなります。

・11月12日(水) 伊藤玲子 医師

・11月19日(水) 齋藤美穂 医師

・11月26日(水) 伊藤玲子 医師

・12月3日  (水) 立川弥香 医師

・12月10日(水) 伊藤玲子 医師


今関医師の診察再開は12月17日(水)からとなります。

よろしくお願いいたします。

2025.10.22New
外科・血管外科 外来診療休診のお知らせ

佐藤医師(外科・血管外科)の外来診療休診のお知らせです。

・11月15日(土)

上記日時は佐藤医師の診察は都合により休診とさせて頂きます。


よろしくお願いいたします。

2025.10.01
令和7年度 インフルエンザ・新型コロナ予防接種について

令和7年度 インフルエンザ・新型コロナ予防接種が始まりました。

当院は予約不要ですので、一般外来の診療時間内に来院して受付をお願い致します。

2025.07.01
木曜日の「風邪・発熱外来」について

現在行っている「風邪・発熱外来」ですが、木曜日の「風邪・発熱外来」は午前のみとなります。

木曜日の外来診療時間は下記の通りとなります。


「一般外来」

【午前】9時~11時30分

【午後】14時~15時30分


「風邪・発熱外来」

【午前】11時30分~12時

【午後】休診


外来診療時間.pdf


皆様のご理解とご協力の程、よろしくお願い致します。

2025.07.01
風邪・発熱外来の当院の対応について

風邪・発熱外来への受診を希望される患者様は直接来院なさらずに、必ずお電話で当院受付とご相談の上、受診願います。(予約制)


風邪・発熱外来の診察可能な人数には限りがありますので、来院前に必ずお電話でご確認下さい。

予約受付は9時から行っております。

承れる人数に限りがありますので、お早めにご予約下さい。


透析患者様、一般外来患者様への感染拡大の観点からもご協力の程、お願い申しあげます。


尚、車内でウイルス抗原検査を行うことができるため、自家用車で来院可能な患者様は、一般外来の時間帯に当院駐車場にて診察が可能です。

従って、この場合にも必ずお電話による確認をお願い致します。


一般外来の診療時間が延びることがあるため、「風邪・発熱外来」の開始が遅れる可能性があります。

ご協力の程、何卒よろしくお願い申しあげます。


2025.06.01
マイナ保険証利用のご案内

当院では、マイナンバーカードを保険証としてご利用いただける体制を整えています。
マイナンバーカードを保険証としてご利用いただくことで、過去の他の病院での受診歴、処方された薬、特定健診情報が、当院でも取得可能になります。当院では、正確な情報を取得することで、より適切な医療の提供に努めて参ります。

待合室イメージ
練馬区高松にある高松医院
内科・外科・整形外科・放射線科・リハビリ科・血液透析
MEDICAL HOURS

診療時間

9:00
11:30
14:00
16:30

15:30

○木曜午後15:30まで ○土曜午後:下部消化管内視鏡検査

【休診日】土曜午後・日曜・祝祭日

REHABILITATION

リハビリテーション時間

9:00
12:00
14:00
17:00

月~金曜日 【午前】 9:00~11:30 【午後】14:00~17:00

高松医院 院長 伊藤 博夫
GREETING

院長挨拶

医療法人社団蒼生会高松医院は、地域医療に貢献すべく、「患者さまの目線での医療」を実現するため、昭和43年11月に設立されました。

総合内科、循環器科、消化器科、腎臓内科、整形外科、リハビリテーション科、血液透析を中心とした血液浄化療法などの診療を各科専門医が行っています。顧問に、東京医科大学病院 副院長 糸井隆夫 主任教授 を迎え、胃カメラ・大腸カメラ等の消化器検査も充実しています。

血液透析においては31床を有し、約120名以上の治療が可能です。また、関節リウマチ、潰瘍性大腸炎、家族性高コレステロール血症、などに対する血液浄化療法も積極的に行っています。透析患者様にとって、大切なシャント治療も積極的に行っています。開設以来、シャント手術は500件以上、カテーテル拡張術(PTA)は400件以上の実績があります。毎週土曜日の午前(9時-12時)には、心臓血管外科専門医によるシャント外来を併設しております。患者さまの権利を尊重し、安心・信頼を追求します。これからも、常に質の高い医療を提供できるように努めて参ります。

- 医療法人社団蒼生会 / 高松医院 院長 伊藤 博夫

院長 略歴
1981年
帝京大学医学部第一内科医員
1983年
東京逓信病院内科医員
1987年
帝京大学医学部第一内科助手
1991年
日本透析医学会専門医、指導医取得
1991年
東京大学医学博士取得
1991年
米国ミズーリ州ワシントン大学インストラクター
1995年
高松病院副院長
2020年
高松病院院長
2023年
医療法人社団蒼生会理事長
2023年
日本アフェレーシス学会功労会員
pagetop